一条で建てたi-cube自分生活メ!モ!

一条工務店で家を建てました。建てた後の家の記録をひっそりと残します。

電圧抑制が発生中・・・

太陽光発電のモニタを見たら、電圧抑制が発生していました。。。


昨日から東京電力の方が来て、色々と調査をしていましたが、まだ何とも言えず、月末の週に、再度調査をしますとのこと。月末までに発電がどうなっているのか、とても不安です。


毎月ウン万円の、夢発電の支払い。。。どうなるのだろう。。。。。。


東京電力の方は、原因と責任がどこにあるか、うんぬんや、専門的な用語をしきりに言われていて、場合によっては全く対応がされないのでは?と、途中から私は不安ばかりが込み上げてきました。調査も二週間後ですし、それまでずっと重い気持ちになりそうで辛いです。


ネットで調べてみると、たくさん電圧抑制になってしまったというブログを見つけました。

こんなにたくさんの事例があるのなら、現在の契約しようとする施主さんに対して、詳しくリスクや、発生頻度、対応状況について説明がなされているんでしょうか?

工務店側だけが情報を持っているにも関わらず、それが施主側に伝わっていないとすると、後から電圧抑制のことを知ることになり、山の上から崖の底に落とされた様な気持ちになります。。。


色々と他の方のブログを調べていくと、パワコンの位置等、屋内配線長を最小にしたりして、できる限り対策しておくことが重要なようです。自分で調べて、屋内配線やパワコンや分電盤、引き込み位置やリスクについて、もっともっと勉強し、考えればなければなかったのですが、できていませんでした。。。設計中にこういう点に気をつけることができていれば。。。今となっては、もう、後のまつりです。パワコンから引き込み位置、、、家の対面の距離になっていて、遠いです。。。


太陽光発電の良い所ばかりがクローズアップされがちですが、こういう予測しにくいトラブルや売電額が年々下がっている現状を見ると、そんなに簡単に個人が、手を出すものではなかったのか?と思えてきます。太陽光の設備だけで数百万円。。。途中でやっぱり駄目でしたぁ、とは言えないです。。。。


色々調べたり、不安になるループにどんどんはまっていくようで、精神的に疲れてもきました。気力があれば、更新したいです。

×

非ログインユーザーとして返信する